カテゴリー
ライフ

2022夏TDRツアー4日目朝 #113

みなさん こんにちは!
『Rockin’ Teacher 餃子大王 JUN’s club』へようこそ!
餃子大王・ベーシストのじゅんちゃんです(^^♪

4日ぶりに戻った自宅のレッスンルーム。窓から見える景色もいつも通り。朝からよく晴れていて、今日も暑い1日になりそうです。みなさん、健康に気をつけて素敵な日曜日をお過ごしくださいね。

さて、今日もTDRレポート。これで5日連続!まるでディズニー・ブロガーになった気分です。
毎日、閲覧してくださる読者の方によって「教育」「音楽」「ライフ」と好みが分かれるところ。僕もバランスよく書きたいと思っています。ただ、より大きなブログコンセプトは「いつか誰かの役に立つこと」と「ちょっとほっこりしてもらえること」。そういう意味では、ディズニー関連は両方を満たしているのかもしれません。

ということで、今日は「2022夏TDRツアー4日目朝」。つまり明日もディズニーの話。すみませんm(__)m
一読に要する時間は約6分(Mちゃん計測)。よろしくお願いします(^^♪

モーニングアップ作戦・夜

今日もブログ・モーニングアップ作戦遂行!ホテルに戻って寝る前の数時間、スマホで撮った写真を見ながら1日を思い出すのですが、実はとっても大変!疲れた体に鞭打って執筆!
でもそこは、医療の力を借りることなく禁煙・絶煙に成功した僕。強い意志をもって取り組んでいます!

もちろんMちゃんはとっくに夢の中。1学期の疲れも抜けないうちにやってきたTDRツアー。“のんびり宣言”実行中とはいえ、やっぱり昼間の疲れもたまっている。そりゃ寝ますよね。「夢の国のホテルで見る夢はどんな夢なんだろう♪」

なんて考えている余裕は僕にはありません!一生懸命書いてもできあがるのは深夜。時計の針は日付変更線を通過しています。だからなかなかハードなのです!
でも、書き終わった時には、何と言うか達成感のようなものも…。その満足感に包まれて就寝するのは、それほど悪くないです!(^^)!

モーニングアップ作戦・朝

ただし、朝は朝でやることがいっぱい!いつまでも寝ているわけにはいきません!さっさと起きる!
読者の方には、前日に書いた文章を翌日読んでいただくわけだから、時間軸がおかしくなっていないかをチェック!この作業はやっぱりアップ当日に行うのがベスト!そして、写真&コメントを挿入したり、SNSで「ブログ更新完了」をお知らせしたり…。

ゆっくり寝ている暇はなく、平均睡眠時間は5時間程度。ちょっときついかな?
でも、旅先でもブログを書くことができるということがわかったのは収穫でした。今夏は所用で広島にも行きますし、9月にはLiveで東京にも行きます。でも、きっと何とかなるでしょう(^^♪

7/30朝の話

前日に買っておいたチーズバーグデニッシュやサンドイッチなどで簡単朝食。でも、5220室の窓から見える風景が何でもない食事を特別なものに変えてくれます。やっぱりパークグランドビューのお部屋はGoodです。

以前、泊まったパークグランドビュー・ルームは7階。見晴らしなら7階の勝ち!リゾートライナーやパークの臨場感なら5階の勝ち!ということで、それは時の運!「ソアリン」のシートだって、3列それぞれの良さがあります。そんな感じ♪ただ、パークビューとグランドパークビューではかなりの差がありますので、ご注意ください。

食後はのんびり荷物の整理。宅配便で送るスーツケースに入れるもの、キャリーバッグに入れて持ち帰るもの、そしてパークに持ち込むものを仕分けします。
部屋のテレビの「おしらせ」によると、9:00開園予定だったTDSは8:15に、TDLは8:30に変更されたらしい。それに伴い「アーリーエントリーチケット(TDLのみ、3000円)」での入園も7:30に変更。「混雑緩和のため」だそうです。
でも「今回はガツガツしない!」と自分に言い聞かせているMちゃん。今日も焦らずゆっくり。9:00過ぎにTDSに向かいました(^^♪

TDSインパ

アトラクション券2枚/人だけでTDSにインパした僕たち。まずは「ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ」で作戦会議。と言っても、Mちゃんがアプリで抽選をするだけです。それなのにわざわざ入店したのは、きっと僕への配慮。少しでも疲れないようにとの気遣いです。

夏休みに入って2度目の土曜日となったこの日。“混雑緩和のために開園時刻を繰り上げた”はずなのに、パーク内は相変わらず人が少ないように思います。
そのためか、またまた「ビッグバンドビート~ア・スペシャルトリート~」」の鑑賞券ゲット!すごい!「ミッキーのマジカルミュージックワールド」が3回。「クラブマウスビート」が2回。「ビッグバンドビート」が2回。そして「シャイニング・ウィズ・ユー」が1回。4日間で8回もショーを観ることができるなんて!それだけでも大満足!いい旅になりました(*^^*)

パークの様子

この日も入園者が少ないからか、基本はすべてのアトラクションがスタンバイOK。つまり「並んでいいよ」ということ。ファストパス導入前に戻った感じです。
アプリで「スタンバイパス」をゲットできなければ、人気アトラクションやショップには並ぶことさえ許されない最近のパーク。そのため「入園したけど何もできない!」という不満を感じるゲストさんが少なからずいらっしゃったようです。

その対策として数量限定販売で導入した「ディズニー・プレミアアクセス」。対象アトラクションは、TDS「トイ・ストーリー・マニア」「ソアリン」、TDL「美女と野獣“魔法のものがたり”」の3つ。まるでUSJの真似だし、システム的にもUSJが上。TDLの1人1回あたり2000円は高い感じです。でも、時間がないという人にはうれしいサービスかもしれません。ただ、今日はそんなチケットもほぼ不要。100分待ちだった「ソアリン」だったらありかも?という程度でした。

TDR攻略法

先ほどのファストパスの話。かつては、ファストパスとスタンバイをどう使い分けるかがTDR攻略のポイントでした。「どのアトラクションをセレクトするか」「誰がどの役割を担当するか」はもちろん、ファストパスやスタンバイの列がどこからどの方向に延びるかを考え、移動ルートを決めたものです。

周りには携帯電話を片手にやりとりをしている人がいっぱい!まさしく協働的な作業で楽しい時間を自力でゲットしていた時代です。
時々、家族に叱られているお父さんの姿も見かけましたが、それはそれで家族やチームのコミュニケーションに役立っていたかもしれません。

しかし、AIの登場でそんな時代は終焉。今はスマホ片手に一人作業でほぼ片付きます。
カバーをかけられたままになっているファストパス発券機を見ながら、そんなことを考えていました。そう言えばショーの抽選も決まった場所でやっていたなぁ。懐かしい。時の流れを感じます。

さあ、明日は「2022夏TDRツアー4日目その後」の予定です。文字数がそれなりの量で収まれば、今回のツアーで僕たちが行っていた楽しみ方も書いてみたいと思います。書き切れなければ、この話題がまだまだ続いたりして…(^^;

さて、今夜は餃子大王スタジオ入り。東京Liveに向けて始動しますが、こちらもまだ2か月先。しばらくはバンド活動も“のんびり宣言”しながらやっていきたいと思います(^^♪

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました!
またお越しください!
お待ちしています!

カテゴリー
ライフ

2022夏TDRツアー3日目 #112

みなさん おはようございます!
『Rockin’ Teacher 餃子大王 JUN’s club』へようこそ!
餃子大王・ベーシストのじゅんちゃんです(^^♪

今日もモーニングアップ作戦継続!1日遅れのパークレポートですが、自分ではうまい作戦だと思っています。自画自賛!(*^^*)
本日のテーマは「2022夏TDRツアー3日目」。
一読に要する時間は約6分(Mちゃん計測)。よろしくお願いします(^^♪
※ちなみに#109・#110の写真にコメント入れました♪

ディズニーランドホテルはヨーロッパの宮殿風。エカテリーナ宮殿とか…。

7/29朝の話

TDRツアー3日目。ホテル宿泊者特典のパークチケット(TDS)を購入せず、TDLで1日を過ごすことにしたMちゃん。すでに、メインのショーやアトラクションは体験済みなので「今日はのんびりとパークを楽しむ」宣言!ほんまかいな(^^;
となると、今あるエンジョイ・ツールはホテルからもらったアトラクション利用券2枚(1人1日あたり)とリゾートラインのフリーパスのみ。あとは、スタンバイに並ぶorアプリで抽選。さて、どんな1日になるのでしょう(*^^*)

僕たちのエンジョイ・ツールはこれだけ…。

午前9時前。ディズニーランドホテル5220室の窓から見ると、荷物検査に長蛇の列。「今日は金曜日。昨日よりもお客さん多いかな?」。
でも、僕たちは焦ることなく、Mちゃんの「のんびり宣言」通り9時過ぎにゆっくり始動。まずは、入園前の荷物検査から。
ただし、並ぶのは先ほどの長蛇の列とは別のレーン。ホテルの真ん前にある荷物検査レーンが、この時間だけは宿泊者専用になっているので、待ち時間はほとんどなし!おかげでスムーズにインパすることができます。ちょっとしたことですが、こういうサービスは助かります♪

TDLインパ

インパ後は「カリブの海賊」でウォーミングアップ。心の中で「まだ疲れてないよ…」と小さく思ったけど、それはそれ。朝は、人気アトラクションのスタンバイに人が殺到するので、落ち着くまでの1~2時間は違うことをして過ごすのが正解かも?今の入園者数なら、そうこうしているうちに70分待ちが40分待ちになり、やがて20分待ちになる…。なるほど、いい考えかも♪

「カリブの海賊」のあとは、ショップでお土産を見たり、お友達にはがきを書いたり、ペニーアーケードでスーベニアメダルをつくったり…。クレーンゲームでミッキー?ミニーの小物を2つゲットしたMちゃんはとてもうれしそう♪そんな感じでMちゃんは宣言通りにゆる~く過ごしていました。
そして、昨日同様「プラズマ・レイズ・ダイナー」で休憩。って、まだ疲れてないよ!

ショー鑑賞ゲット

「プラズマ・レイズ・ダイナー」では水分補給をしながら各自フリータイム。僕がPCを出して“7/29の話”を書いている間、Mちゃんはまたまたアプリで抽選作業!そして、またまた「ミッキーのマジカルミュージックワールド」と「クラブマウスビート」を当てていました!

この日の座席はC-4-7。さらにステージに近づきました!(^^)!

一瞬「今日はのんびり宣言やんな?」と思ったけど、Mちゃんの顔には「ショーはのんびり観れるやん」と書いてあったので、何も言いませんでした。ショーの時刻を軸に本日のスケジュールが組まれていくことが決まった瞬間。

でも、昨日も書いたように、僕はショー大好き!見る角度が違ったり配役が違ったり…と、毎回新たな発見&変わらぬ感動があって楽しい!餃子大王が繰り広げる“相変わらず”の“変わらない”Liveも、もしかするとそんな感じなのでしょうか(^^;

スケジュール

「後半2日はチケット買ってTDL&TDSに入るかな?」と思っていましたが、どうやらそれはなさそうなムード。ショーを軸に本日のTo Do リストを頭の中で組み立てるMちゃん。と言っても、スケジュールを考えるのは好きじゃないので、作るのはあくまでもTo Doリストのみ。思いついたものから片付けていくといういつものやり方です。

ただし、突然新たなタスクが生まれることもあるので、どんな動きになるのか予想がつきません。決まっているのは、12:15からの「ミッキーのマジカルミュージックワールド」と17:50からの「クラブマウスビート」だけ。どんな動きになるのやら…。「シェフのおまかせコース」?「ミステリーツアー」?みたいなワクワク感はあると言えます。

To Do

結局、午前中は「カリブの海賊」に乗って「ミッキーのマジカル…」を観ただけで“宣言通り”ゆるく過ごしました。
その後は再び「焼肉トラジ」でランチ。12年ほど前は4~5日連続で毎日通っていたので、2日程度なら特筆すべきことはなし!なのに「昨日もご来店いただきましたよね」なんてスタッフさんに言われました(^^;
何で?目立つ?どこが?関西弁?でも、覚えていただけるのはいいことかな♪
そして、その後は何と!ホテルに戻って休憩!未だかつてない想定外のスケジュール!気がつけば、パーク&ブログで超多忙な僕は1時間ほど眠っていました。

そして、午後4時前に再始動!そこから一気に「ディズニー・フォト」を2種類、「カントリーベアシアター」「ミニーのスタイルスタジオ」「クラブマウスビート」「バス・ライトイヤーのアストロブラスター」「モンスターインクズ・ライド」をこなした僕たち。やる時はやります!集中!

今回はE-8-6の座席から撮影。フィナーレの写真です(*^^*)

そして、午後7時頃には注文した「ディズニー・フォト」の写真を購入して本日のTo Do終了!ミッション・コンプリート!ホテルに戻ったのでした。
ちなみに「ディズニー・フォト」はシンデレラ城をバックにした、バルーンとレインボー(2種)のパターンを販売。フォトキーなら「101匹わんちゃん」の写真も楽しめます!15時以降のプログラムですが、シンデレラ城付近にいるカメラマンさんに声をかけると案内してくれます(^^♪

TDRの楽しみ方

残念だったのは2日続きで「ディズニー・ライト・ザ・ナイト」、つまり花火が中止になったこと。きっと、僕たちが宿泊したグランド・パークビューの部屋からならきれいに見えただろうなぁ。『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』みたいな贅沢は言わないから「打ち上げ花火、部屋から見る」をしたかったです。あぁ、残念!

パン・ギャラクティック・ピザ・ポートは自動販売機で食券を買うシステム?

それと、もう1つ残念なこと。以前なら、“ディズニーサマー”的イベントで盛り上がっていた夏休みのパーク。盆踊り(Bon Dance)やスプラッシュ系(水の大量放出!)でにぎわっていました。パーク内にはのぼりやタペストリー、さまざまな小道具・大道具が飾られ、それを見るだけでも気分がうきうきしました。

それが、今年は何もなし!「TDS20周年」的なことや小さなプログラムはあるのですが、大々的なイベントがないのです。もちろん、パーク内の飾りつけもなし!経費節減でしょうか?こんなことは未だかつてなかった!ホントにさみしい状況です。
ディスプレイや飾りが大好きで、いつも写真を撮りまくっていたMちゃん。今回はとてもさみしそうでした。

でも、僕たちは特に不満を持っているわけではありません。「高いお金を払ってインパしたのだから楽しませてくれるんでしょ!」というのはちょっと違う気がするのです。
実際、ポジティブな僕たちは、今回もとても地味な企画を実行して楽しんでいました。そのとっても地味な企画については、また明日以降のブログでみなさんにご紹介したいと思います。

さあ、今日はTDRツアー4日目。最終日です。
羽田発18:45のJAL便で帰阪する僕たちは、午後5時前には舞浜を後にします。あと数時間、MちゃんにはTDRを楽しんでほしいな。そして、僕は引き続きパーク取材にとりくみます!行ってきまーす(^^)/

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました!
またお越しください!
お待ちしています!

カテゴリー
ライフ

2022夏TDRツアー2日目その後 #111

みなさん おはようございます!
『Rockin’ Teacher 餃子大王 JUN’s club』へようこそ!
餃子大王・ベーシストのじゅんちゃんです(^^♪

今日のブログは昨日の続き。「2022夏TDRツアー2日目その後」です。何と工夫のないタイトル!いかにゆとりがないか…って感じですね。それもまあ緊張感?臨場感?ということでいいかなと…(^^;
一読に要する時間は約6分(Mちゃん計測)。よろしくお願いします(^^)/

7/28朝のこと

昨日は早起きしてブログ執筆開始。前日の反省をもとにすぐにPDCAを回す僕!
途中、ロッツォ・ガーデンカフェでの朝食を挟みましたが、その後も当然ブログ執筆継続。「ショーに間に合うように行けばいいよ」というMちゃんの言葉に甘えて、9:30頃まで作業を続け、出発前には何とかブログ原稿が仕上がりました!やったー!作戦成功!

ところが!ブログのアップに必要な写真の挿入作業まではできていない!「どうしよう?」と一瞬迷いましたが、「今回はTDRがメイン!」と本来の目的をちゃんと思い出せた僕!「続きはパークでやればすぐにアップできるやん」と考え、とりあえずホテルをチェックアウト。TDLにインパすることになりました。

もちろん、インパ後はすぐにファンタジーランドにあるフォレストシアターに直行。バケパでゲットしたショー「ミッキーのマジカルミュージックワールド」第1回公演の開始を楽しみに待っていました。
しばらくすると、横でスマホ片手に何かやりだしたMちゃん。昨日のブログで書いた通り、バケパのブラッシュアップをするためにショーか何かの抽選にチャレンジするようです。

さんざん悩んだ結果、チャレンジすることに決めたのは、何とこれから鑑賞する「ミッキーのマジカル…」の第2回公演!しかも当選!鑑賞パスゲット!
そんなわけで、「ミッキーの…」を2公演連続で鑑賞。午前中にブログに写真を入れる時間など全くなく、午後1時過ぎの更新となったのでした。作戦失敗!人生はなかなか思い通りにはいかないものです(^^;

マジカルミュージックワールド

そんなわけで1日に2回鑑賞した「ミッキーのマジカルミュージックワールド」。まあこんなことはよくあることだし、大好きなショーだからホントは大歓迎です(^^♪
ショー自体は、オムニバス形式というよりはストーリー性のあるショー。ディズニー映画に出てくる様々なキャラクターが登場します。ミッキーの仲間たちはもちろん、ピノキオやピーターパン、プリンセスからズートピアまで!子どもたちもとても楽しんでいるようです。

このショーを観ていて、いつも感心するシーンがあります。それは、シンデレラ、ジャスミン、ラプンツェルの3人のプリンセスが出てくるシーン。それぞれのテーマ曲に乗って順番に登場するプリンセスたち。とても素敵な歌とダンスを披露!優雅!とゆったり気分で観ているうちに始まるフィナーレ部分。
何と言ったらいいのでしょう?三人の曲が重なる?つながる?何とも言えないすごいことになっていきます。どうすればこんな編曲ができるんだろう?本当にすごい!

続いて、以前「ワンマンズ・ドリーム2」を上演していたショーベースで「クラブマウスビート」も鑑賞。華やかでとてもいいのですが、シアターの雰囲気も含めてTDLでは「マジカル…」の方が好きかな?でも、ダンスを習っている人ならきっと「クラブマウスビート」!どのショーもダンスや音楽は一級品なので、本当にあとは好みですね。これからも上質なショーをつくり続けて欲しいです!

フィナーレ!いい写真が撮れました!(^^)! C-3-8席から

バズ・ライトイヤー

この日、最初に行ったアトラクションは「バス・ライトイヤーのアストロブラスター」。かつてはレベル6“コズミック・コマンダー”の得点をたたき出していた僕も、老眼がきつくなった頃から腕が落ちてしまいました。まるで、西部劇(なんて誰も知らない?)に出てくる年老いた保安官みたい…。今ではすっかり“プラネット・パイロット”(レベル3)となっています。

ところが現在は特別仕様になっているらしく、高得点を出しやすくなっていました。僕でさえ“スペース・エース”(レベル5)。Mちゃんは何と999999点(それ以上は計測不能)で“アストロ・ヒーロー”(レベル7)!すごーい!かっこいい!
けど、この特別仕様、どうなのかなぁ?いる?

美女と野獣

「美女と野獣“魔法のものがたり”」はとても素敵なアトラクションで、ライドに乗る前から見どころ満載!ディティールまでしっかり作りこまれているのでじっくり見たい!ライドに続くルートだけでも立派な作品!なのに、どんどん進まないといけない!あぁ、とても残念です。

もちろんライドに乗車してからもとてもいい感じ!ディズニー映画の世界観を見事に再現しています。
今回乗った時には、これまであった前部座席と後部座席の間のパーティションが取り払われていたので、後列でも十分楽しめました。同じような円形のライドですが、プーさんともベイマックスとも違う滑らかな乗り心地。アトラクションのイメージを再現する技術はすごいですね。

その他

今回は、「ビッグサンダーマウンテン」「ホーンテッドマンション」などのお気に入りライドにも乗ってきました。まぁ定番アトラクションの安定感!ゆる~く楽しい!
「スプラッシュ・マウンテン」はびしょ濡れ度がアップしたということでパス!体調管理を優先しました(^^♪
大好きな「カントリーベア・シアター」は残念ながら早じまいのため鑑賞できず!翌日のMちゃんメニューに組み込まれました。


「ホーンテッド・マンション」に向かう途中で始まったパレード「ドリーミング・アップ!」。偶然にもタイミングがあったのでついでに鑑賞。僕たちの移動ルート上にパレードルートがあった…って感じですが、久しぶりに観るパレードも良かったです(^^♪

そして、同じく久しぶりの「ジャングル・カーニバル」の丸太投げゲームはあっけなく撃沈!賞品のフィギュアはゲットできず!ミッキー&ミニーのピンバッジを受け取って退散しました。

ちなみに僕のお勧めアトラクションは「イッツ・ア・スモールワールド」と「カリブの海賊」。暑い時や寒い時、疲れた時にはのんびりできていいですよ!他にも「ディズニーリゾートライナー」でぐるぐる回るという手もありますが(^^;

この日はバケパ最終日だったので、いろいろな特典グッズもいただきました。特製グッズやポップコーンバケットなど。もちろん買い物もしたし、遅めのランチタイムにはずっとひいきの「焼肉トラジ」(「僕はリピーター#27」)にも行ってきました!Mちゃんの気遣いです(*^^*)
ジャンクフードがメインだった初日と違って、朝食も昼食も充実!大阪弁で言うところの「晩はお茶漬けでええわ」という感じでした。

さて、今日からはバケパもないので、超ゆるやかな1日になりそうです。もしかするとずっとホテルで休憩しているかも?もはやレポートする材料もないくらいかもしれませんが、また何か書いてみたいと思います♪よろしくお願いします(^^♪
それはそうと、今日は作戦成功かな?

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました!
またお越しください!
お待ちしています!

カテゴリー
ライフ

2022夏TDRツアー2日目朝 #110

みなさん こんにちは!
『Rockin’ Teacher 餃子大王 JUN’s club』へようこそ!
餃子大王・ベーシストのじゅんちゃんです(^^♪

昨日の「2022夏TDRツアースタート#109」は、予想通りの深夜更新となってしまいました。
少しでも早い時間に更新できるように…と、7/26夜には羽田のホテルで少し書いたのになぁ。7/27昼間にもダッフィーのお店「ケープコッド・クックオフ」やイタリアンの軽食がいただける「ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ」で書いたのになぁ。1日分のすべてを書こうとしたことが失敗だったようです。

そんなわけで、今日は作戦変更!昨日の反省を生かし5時前に起きて作業開始!今日はスタートがゆったりなので、まずはお昼の間に一度アップしてしまう作戦に変更しました!

ということで、本日のテーマは「2022夏TDRツアー2日目朝」。
一読に要する時間は約5分(今日はM ちゃん計測!少し落ち着いた!)よろしくお願いします(^^♪

トイ・ストーリー・ホテルのロビー。とても明るくて楽しい雰囲気♪

7/28スケジュール

今日はTDRツアー 2日目。TDLにインパ(インパーク、入園のこと)します。本日のバケパ・プログラムは以下の通り。
まずは「ロッツォ・ガーデンカフェ」でブッフェスタイルの朝食。
ショーは「ミッキーのマジカルミュージックワールド」と「クラブマウスビート」。
そして、アトラクションは「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」「美女と野獣“魔法のものがたり”」。
アトラクションは、さらにホテル宿泊者特典のアトラクション利用チケットも使用できるので「ビッグサンダーマウンテン」にでも乗ることになりそうです。

本来は、これだけ人気アトラクションやショーに参加できれば「言うことなし!」です。でも、誰もが「バケパだけで終わるのはもったいない!」となるみたい。そこで、このスケジュールをベースに、グリーティング(キャラクターとの記念写真)やゲーム、他のアトラクション、ショッピング、食事などを組み込んで、みなさん“充実のプログラム”にブラッシュアップしていきます。それはMちゃんも同じこと。

でも、昨日はほぼバケパのみのスケジュールでした。増やしたものはショッピングと食事のみ。Mちゃんは、僕に配慮してのんびりゆったり過ごすよう努めてくれているようです。せっかく来たので、好きなことをすればいいのに…。ありがとう(*^^*)

VACATION PACKAGES

通称「バケパ」。TDR公式HPによると「ホテルの宿泊と滞在期間中すべての日数にご入園いただけるパークチケットに、バケーションパッケージだけのアトラクション利用券やオリジナルグッズなど様々なコンテンツがついたスペシャルプラン!」とのことです。

対象となるホテルは、ディズニー直営ホテルとオフィシャルホテル、そしてパートナーホテル。プランによってショー重視、アトラクション重視、レストラン重視など、様々なニーズに応えることができるようになっています。ただし、申し込みは先着順。ですから、申込時には気に入ったコースが売り切れていたり、コースはあるけど希望の時間帯を選べなかったりするそうです。もちろん、さらに申し込みが遅れれば全プランのバケパが売り切れてしまいます。

今回、僕たちは「トイ・ストーリー・ホテル(直営ホテル)」の宿泊&バケパを購入。Mちゃんが初日TDS、2日目TDRを選びました。おかげで、前半2日は充実&安心のプログラム。
ちなみに今日から2泊はディズニーランドホテルになりますが、元々はオフィシャルホテルに宿泊予定だった僕たち。出発の直前になってディズニーランドホテルに空きが出たことがわかったので、急遽宿泊先を変更したのでした。もちろん、バケパはありませんが、パークチケットはすでにWeb購入済み!
しかも、宿泊者特典でパークチケットが購入できるため、明日と明後日は2パークのチケットをもって、TDLとTDSを行ったり来たり。気ままにパークを楽しむ…。そんな2日間になりそうです。

トイ・ストーリー・ホテル

直営ホテルの中では最も新しいホテルです。カテゴリーは「モデレート」。「デラックス」のアンバサダーH、ディズニーランドH、ミラコスタと「バリュー」のセレブレーションHとの間になっています。
コンセプトは“おもちゃの世界”。ホテルのエントランスに続く「スリンキー・ドッグパーク」にはトイ・ストーリーに出てくるキャラクターがいっぱい。小さな子どもさんを夢中にさせる仕掛けがいっぱいなので、親子連れのゲストはエントランスや客室にたどり着くのにかなりの時間がかかりそうです(^^;

僕たちの部屋は5階のスタンダード・スクエアビュー。棟によって使用するエレベーターが違うのですが、僕たちはバズ・ライトイヤーのエレベーター。

ゲストルーム内はとってもかわいい装飾がいっぱい!まるでアンディの子ども部屋!
部屋の窓からは見下ろすことができる「トイフレンズ・スクエア」にはウッディーやボー・ピープ、ハムやリトルグリーンメンなど、たくさんのキャラクターがいっぱい。しかも、スクエアの隣は海。東京ゲートブリッジとキャラクターを同時に見ることができる部屋はとてもいい感じ。ホテルにいながらパークのムードを味わこともできる部屋でした。ウッディー・エレベーター側の部屋からは何が見えるのかな?

516室から見える風景

ロッツオ・ガーデンカフェ

新しくてリーズナブルということで人気の「トイ・ストーリー・ホテル」。なかなか宿泊予約ができないそうです。さらに、その中でも特に人気なのが「ロッツオ・ガーデンカフェ」。今回はバケパにつけたので入店することができました。

感じの良いキャストさんの案内で入ったお店の中はとってもかわいらしいつくり。映画のロッツオ(本当は悪いやつ!)というよりは、パーク内で売られているロッツォ。イチゴの香り付きぬいぐるみ…みたいなやさしい雰囲気のお店でした。

朝食メニューはよくあるパターンの和洋折衷。でも、キャラクターのお店らしくかわいらしいお料理になっていました。僕たちの次のスケジュールは10:20からのショー。今日もMちゃんは僕に配慮して、のんびりプランを立てているので、朝食もゆったりのんびりいただきました。
昨日はジャンキー・フードやパスタ類ばかりいただいていた僕たち。サラダにラタトゥーユなどの野菜たっぷりメニューやご飯(お米)をたくさんいただけて良かったです!ごちそうさまでした!

ただ今時刻は午後1時。さあ、そろそろ午後の活動に入ります!次のブログ更新がいつかは未定です。今日中にもう一度?それとも明日?また、TwitterやFacebookなどでお知らせします!では行ってきまーす(^^)/

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました!
またお越しください!
お待ちしています!

カテゴリー
ライフ

2022夏TDRツアースタート #109

みなさん こんにちは!
『Rockin’ Teacher 餃子大王 JUN’s club』へようこそ!
餃子大王・ベーシストのじゅんちゃんです(^^♪

夏休み7日目。以前は6週間ほどあった夏休みも、いつの頃からか短縮されて5週間に…。やっぱり働き過ぎ&勉強し過ぎですよね。
平日は毎日ほぼフルタイムで勤務していたMちゃんもようやく休暇取得。僕も校内研修・大阪Liveを終え、ほっと一息。昨夜、東京入りしました。

ということで、今日のテーマは「2022夏TDRツアー」。
一読に要する時間は約6分(僕計測。MちゃんはTDR満喫していて忙しい!!)よろしくお願いします(^^)/

久しぶりのTDR

「東京ディズニーリゾート#99」に書いた通り、何年もの間、ほぼ毎月来ていたTDR。今回は昨年12月末以来なので、実に7か月ぶり!こんなことは初めてです。
僕の定年退職とMちゃんの異動が重なったからだけど、それにしてもホントにお久しぶり!ずっと頑張り続けていたMちゃんにはしっかり癒されて欲しいと思います。僕にはなかなか過酷な場所ですが、癒されているMちゃんを見て、僕も癒されたいと思います。

7/26東京入り

僕たちが搭乗するのは18:30伊丹発JAL130便。妹に近くの駅まで送ってもらい、17:25には空港到着。予定通りの行動!ところが「あれ?DELAYED?」。グランドスタッフさんに聞いてみると30分ほど遅れそうとのこと。
1時間遅れならターミナルビルで食事を…とも思ったけれど、30分だとちょっと慌ただしいかな。で、とりあえずチェックイン。

コロナのせいか、出発ロビーは閑散。いつもは人が多いフードコートもガラガラなので、ここで先に夕食を済ます作戦にしました。イメージしていた夕食とは違うけど、旅にアクシデントはつきもの!「旅の話(パリ・アクシデント)#41」 に比べれば遅延・夕食変更なんてアクシデントのうちにも入りません。

そんなわけで羽田に到着したのは20:15。少し遅れましたが、予定通り「羽田エクセルホテル東急」にチェックインしました。明日は8:30発のリムジンバスでTDSに向けて出発!ただいま時刻は23:00。明日に備えてそろそろ寝ます(^^♪

夜の羽田第2ターミナル出発ロビー

7/27朝

予定通り、リムジンバスでTDSに到着。
今日はバケーションパッケージなので、Mちゃんもちょっと余裕。パーク内のディスプレイやショーウインドウの写真を撮りながらブラブラ…。7か月ぶりのパークの空気を楽しんでいる感じです。

もともとグッズ収集がメインのMちゃん。スーベニアショップに入ると、スマホ片手にさっそく作業開始。
と言っても、最近はインパすればインターネット(TDRアプリ)で購入できるグッズもあるので、まずはその確認作業。家を出る前にとりあえずカートに入れておいた商品の現物確認を店頭で行っています。まあ、全部買うんですけどね。でも、宅配してくれるのでホント助かります(^^♪

もちろん、新商品も含めて店頭でなければ買えない商品もたくさん。最近はすぐに売り切れる商品も多いので困っているみたい。今回もいくつかは売り切れていたので、仕方なくトートバッグやドリンクホルダー他の小物を購入していました。

そして、僕にとっての強敵が各種スーベニア類!ドリンクやフードを購入しないと買えないスーベニアばかり!なので、どうしても日頃食べないハンバーガーや甘いデザート、ドリンクをたくさん購入する(つまり食べる!飲む!)ことになります!焼肉食べたい!お寿司食べたい!と思うけど、まあたまにはいいかな(^^;

7/27アトラクション

最初のアトラクションは「ソアリン」。“ドリームフライヤー”に乗って世界中を空中散歩させてくれるアトラクションです。旅行が大好きな僕たち。オペラハウスやノイシュバンシュタイン城、ヨーロッパアルプスの映像を見ながら、楽しかった旅行を思い出しています。風もにおいも再現した本当に爽やかなライド系アトラクション。今、僕がTDRで一番好きなアトラクションです!しかも、今回は久しぶりに一番上のシートだったので、高さもより一層感じることができました。気持ち良かったなあ。

ところで、一時期低迷が続いていたディズニーの新アトラクション。「タートルトーク」も「スティッチのエンカウンター」もどうなんだろう?僕的には「そりゃあUSJに負けるでしょう」というようなものが続いていたように思います。
でも、「トイ・ストーリー・マニア」以降はいい感じになってきたかな。「ソアリン」も「美女と野獣」もとてもよくできていて人気もあります!まあ「ベイマックス」は微妙ですが…(^^;
※あくまでも個人の感想です(^^♪

今日最後のアトラクションは「トイ・ストーリー・マニア」。いつも通り面白かったけど、このアトラクションはむきになりすぎて手が疲れます。とにかく無駄打ちが多い!今日の命中率29%!低すぎるやろ!
攻略法だって知っているのだけど、この命中率ではうまくいくはずがありません。攻略法にこだわりすぎて返って得点が伸びませんでした。残念!でも、楽しかったからいいかな(^^♪

それはそうと、僕たちが行った時の「トイ・ストーリー・マニア」のスタンバイ時間は55分でした。どうやら、スタンバイパスはやっていないみたい。お客さんが少ないから?ちょっと油断するとシステムが変わっている最近のTDR。アトラクション以上に攻略が難しい!

7/27ショー

僕がTDRで好きなのは、アトラクションでもグッズでもなくショー。TDL・TDSともに上質なショーを鑑賞することができます。なかでも、僕が一番好きなのがTDSの「ビッグ・バンド・ビート」。スイングジャズのメロディにのせてミッキーたちやダンサーの方々が素晴らしいダンスを披露してくれます。
ただ、とても残念なのは、コロナ以降、生バンドさん不在のプログラムになっていること。とってもさみしいなぁ。早く、バンドさんたちに戻ってきて欲しいものです。

とはいえ、今日も素晴らしいステージをみせてくれました。特に「Sing Sing Sing」はいつもながら圧巻!ダンサーの方々の踊りもすごいけど、ミッキーのダンス&ドラムスが最高!一度、ミッキーのドラムでベースを弾いてみたいものです!(^^)!

もう1つ見たショーは「シャイニング・ウィズ・ユー」。TDS20年の歴史を振り返るようなビデオ中心のショー。よく観たショーの映像が流れていて、とても懐かしい気持ちになりました。ただ…。
ミッキーたちもダンサー・シンガーさんたちも登場してくれるのだけど、やっぱり中心は映像。長くTDSに通っている人なら「懐かしい」と思えるだろうけど、キャリアの浅い人はどうなのでしょう?あまりお勧めしないかな?同じハンガーステージなら「ミスティックリズム」の再演をしてほしかったなぁ。

さあ、明日はバケーションパッケージ2日目(って最終日です)。ホテルもトイ・ストーリーホテルからディズニーランドホテルに移動します。すでに疲れている僕ですが、あと3日楽しめるようにしっかりと体調管理をしたいと思います。

遅い時間のブログ更新、失礼しました。とてもじゃないけどブログを書いている暇がない!
活動しながら、スマホで写真を撮ったりSNSに投稿したり…。修学旅行を思い出しました(^^;
明日もどうなるかわかりませんが、どうぞお付き合いください(^^)/

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました!
またお越しください!
お待ちしています!

カテゴリー
音楽

Liveお礼 #108

みなさん こんにちは!
『Rockin’ Teacher 餃子大王 JUN’s club』へようこそ!
餃子大王・ベーシストのじゅんちゃんです(^^♪

今日は夜の飛行機で東京入り。明日からのTDR休暇に向けて、とりあえず羽田エクセルホテル東急に宿泊します。いよいよ旅先でのブログ執筆初体験!書けるのかな?時間的にも体力的にもかなり微妙!でも、当初の目標#100を超えたので、ここから先は気楽に「書けたら書く!」くらいでやってみようと思います。
当然、ブログのテーマもヘビーな『教育』はNo No!このところLiveがらみで『音楽』の話題も続いたし、今日から気軽で楽しい『ライフ』の話題に変えていこう♪と思っていました…。

でも、SNSに嬉しいコメントを書いてくださる方や、このブログのコメント欄に感想を寄せてくださる方がたくさん!改めて、お礼を言いたくなりました(^^;
ということで、今日のテーマは「Liveお礼」。併せて、遠い昔の記憶も少し辿ってみたいと思います。
一読に要する時間は約4分30秒(Mちゃん計測)。よろしくお願いします。

コメント

たくさんの応援メッセージや感想コメントをいただき、とても嬉しく思っています。
「楽しかった」「最高だった」という言葉で、楽しいLiveだったと伝えてくださる方。
「懐かしい曲が聴けて良かった」「新曲よかったー」と、曲や演奏の感想を寄せてくださる方。
中には、「カッコイイ歳の重ね方」だとほめてくださる方もいらっしゃってビックリ!
そんなふうに思っていただけたんや…。

さらにありがたいコメントは続きます。
「懐かしかった」「ちっとも変わっていない」「当時を思い出して胸が熱くなった」「行ってよかった」…。
そして最後は「お疲れさまでした」「ありがとうございました」「また行きます」など、メンバーを気遣い、励ましてくださる言葉で締めくくってくださる。
本当に感謝です!ありがとうございました。

人のおかげ

かつてSMBC(三井住友銀行ではない!)を指導していた頃、子どもたちに伝えていたことがあります。「自分が好きだからミニバスができているんじゃない。多くの方のおかげでミニバスができている」。

チームメイトやコーチ・スタッフ。応援してくれる保護者。試合をしてくれる相手チーム。体育館を使わせてくれる学校や団体。連盟や協会の方々…など、数え上げればきりがありません。そういう多くの方々のおかげで“ミニバスができている”ことを自覚することが大切だと伝えていました。
子どもたちはとてもよく理解してくれていたので、どこに行っても礼儀正しく、感謝の気持ちをもってプレイしてくれていました。

活動できること

これはまさに僕にとっての餃子大王。

僕たちがバンド活動を続けていることを「すごいことだ」と評価してくださる方がいます。でも、それは違います。僕たちには続けていくことができる環境が与えられていたのです。
僕たちがライブ活動を続けていることに対して「ありがとう」と言ってくださるファンの方がいます。でも、それも違います。僕たちがライブ活動を続けて来られたのは、その時代その時代に、ライブハウスやイベントに足を運んでくださった方がいたからです。

僕たちはバンドブーム世代ですから、身近なところにも「バンド活動をしたい!」と思っている人がたくさんいることを知っています。その多くは「スタジオで仲間と音を出したい!」と考えています。でも、その願いすらなかなか叶わない。ましてや、人前で演奏なんて夢のまた夢…。

僕たち餃子大王がインディーズバンドでありながら、今なお大阪・東京でライブ活動をさせていただけるのは、決して僕たちの力ではないのです。オーディエンスの方々、スタッフの方々を始めとする多くの方々のおかげで、僕たちは餃子大王であり続けることができているのです。

すべての方へ

今回Knaveにお越しくださった方はもちろん、僕たちはすべての方に感謝しています。

たとえば、今回の南堀江Knaveワンマンライブ。
コロナ禍など様々な事情で参加を諦められた方、遠方にお住まいなどLive参加自体が困難な方などいろんな方がいらっしゃって当然。僕たちはそう思っています。たくさんの方が、餃子大王を忘れずにいてくださったり、気に留めてくださったり…それだけで十分ありがたいことなのです。

その上で…の話。
今回はバンドブームの頃に僕たちの活動を支えてくださったファンの方々とのつながりが復活したことをとても嬉しく思っています。
僕たちがUKPの第1号アーティストになれたこと。厚年大ホールワンマンを行えたこと。インディーズチャート1位になれたこと。たくさんのLiveができたこと。そして、今も夢を見続けられていること…。

そんなすべての始まりは30数年前のあの頃。当時のファンの方々がつくってくださった流れがすべての源流です。その流れを、その後多くの方々が引継ぎ、今日まで僕たちを支えてくださいました。
だから、当時を含めたすべての時代がとても大切。どこか1か所でも途切れていたら、今の餃子大王はありません。僕たちにとって、餃子大王の歴史に関わってくださったすべての方がとても大切な存在です。

回顧録

今回、懐かしいコメントをいただきました。ファンの方のビラ配りとか、体育座りとか…(^^♪
Liveの日には入待ちや出待ちをするファンの方がたくさんおられました。ありがたいですね。
「〇月〇日、〇〇でビラ配りをします!」と言えば手伝ってくださる方もたくさんいました。感謝!!

僕は唯一の小学校教員だったから、メンバー紹介時には「何年生の担任?」「今何を教えてる?」なんてパターンが多かったです。かずちゃんが「因数分解」「方程式」って言ってる横で、僕は「ごんぎつね」とか「10までの数」なんてトーク。お客さんはみなさん“小学生経験者”なので、面白がってくださったのだろうと思います。
だから、超満員のホールで事故防止目的にやっていた「小さく前へならえ!」にも楽しみながら応じていただけたし、「1班さん上手に並べてるね」なんてほめ言葉も喜んでもらえました。懐かしい(*^^*)

今後の活動

まずは、9/25東京・下北沢CLUB Queでの昼ワンマンライブ!7/31から再始動します!
セトリはこれから作成。新曲もあるし、少し前にリクエストしていただいた曲もあるし、松ちゃんも来てくれるかも?メンバーのやりたい曲もあるだろうし…。楽しい90分間になるようセトリ作りから気合い入れていきたいと思います。

そして、またいつの日にか、ダイナマイトジローズやタートルズを始めとする仲間たちと一緒にイベントをしたいなぁ!餃子大王・大感謝祭!もちろん、いろんな時代のファンの方々に来ていただいて!
みなさん、それまで引き続き、僕たち餃子大王を支えてください!よろしくお願いします!

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました!
またお越しください!
お待ちしています!

カテゴリー
音楽

南堀江Knave Liveレポート #107

みなさん こんにちは!
『Rockin’ Teacher 餃子大王 JUN’s club』へようこそ!
餃子大王・ベーシストのじゅんちゃんです(^^♪

今日は「南堀江Knave Liveレポート」をお届けします。昨日書いた「雑感」の続編ですが、今日は特に長いです!3500文字!
一読に要する時間は約7分(僕計測)。よろしくお願いします(^^)/

Live直前

本番が近づいてくると、スタッフさんが「オンタイムでいいですか?」と聞いてくださいます。これは、開演時刻の最終確認作業。メンバーの準備やお客さんの入り状況などを考えて、スタッフさんとバンドが相談をする…そんな感じです。

もちろん、この日はオンタイムでGO!「出るタイミングは?」と重ねて聞いてくださるスタッフさん。「えーっと、スタートの少し前にはステージに上がって適当にしゃべり始めますので…。それで、時間になったら始めますね」「OKです!」。なんといい加減な回答!それにOKを出す懐の深さ!感謝!

オープニング

今回のセトリは新旧織り交ぜ、アンコール込みの18曲。
最近OPで演奏していた「いらっしゃい」は「いらっしゃいなんて言ってる場合じゃない」のでパス。今回は「イライラ」「ドキドキ」とタイトルだけ見れば、今のご時世にピッタリの2曲からスタートしました。

もともと「イライラ」はOP曲として演奏していたミドルテンポのR&B風ナンバー。適度にコーラスも入っているので、お客さんが入った後の音の感じを確認することもできちゃいます。とにかく高齢者バンドには優しい曲なのです。

そこから一気に青春ソング「ドキドキ」へ。
毎日、忙しくてしんどくて、心の底に置いたままのあの頃の夢…。でも、誰だって、本当はあの頃の夢を忘れてなんかいないはず!もしかすると、あきらめてもいないかもしれません。それは餃子大王も同じ。
僕にとって「ドキドキ」は自分や自分の大切な人たちを励ます応援歌!大好きな曲です!

珠玉の名曲

3曲目には餃子大王のおしゃれ系ナンバー「恋する二人」を演奏。「お願いだベイビー」「メロディー」と比べて演奏機会が少ない曲ですが、僕はこの曲が大好き!爽やかな疾走感が出せるといいなと思ってグリスアップを多用したフレーズを弾いています。爽やか気分で聴いていただけたかな(^^♪

5曲目は「泣き虫がなおるまで」。バラード風ナンバーですが、僕たちの理解はレゲエ曲。愛しい相手に向けた優しい歌詞と心地よいビート感が伝わるといいなと思って演奏しています。

そして、7曲目は「うまくやれるはずさ」。作った当初は「スピッツ」と呼んでいた「スピッツ対策」の曲です。(対策の意味は若干不明です。)この曲も優しく爽やかな曲。特に好きなのはかめおくんのピアノソロ!いいなぁ。この日もかめおくんはとっても素敵なソロを弾いていました。

こんなふうにところどころにやさしいナンバーを入れているのは、ドラマーしげおくんの身体的負担への配慮です。特にLive前半の無酸素運動は少なめにしてあります(*^^)v

餃子大王らしさ

珠玉の名曲に挟まれる形で演奏した4曲目の「ピン毛~1980ピンク色のカーリーヘアー~」。
かずちゃんが出会った実在の人物のエピソードをもとにした歌です。ピンク色のカーリーヘアー、蛇革のロンドンブーツ…あぁ懐かしい時代!
少なめのお客さん&椅子席…ということで落ち着いた感じで始まったLiveですが、かずちゃんの天才的なMCとご機嫌なR&Rナンバー「ピン毛」のおかげで、会場の温度も徐々に上昇!いい感じになっていきました!

そして、8曲目「地球最後の日」。ハチャメチャな歌詞に尊敬する「ボ・ガンボス」先輩へのオマージュ的編曲。さらには、浜村淳先輩、デスラー総統・古代進くん・沖田艦長などヤマトの面々を演じるあかさんのパフォーマンス!最後には波動砲まで発射しちゃうという、これまたご機嫌ナンバー♪
メンバーとお客さんが一体となって盛り上がることができました!

と、ここで10分間の換気タイム!盛り上げた空気を一気に下げる餃子大王の得意技です!(^^)!
お客さんは自由にホールを出てドリンク&フードで休憩したり、お手洗いに行ったり…。いつも2部制でやっていたバーボンハウスでのLiveを思い出しました(^^♪

Live後半

10分間の換気休憩中もトーク炸裂!この日は“しゃべりたい病で制御不能の森かずお”が完全復活!YouTubeがらみの危ないトークもどんどん出てきます!あー面白かった!ちなみに僕は無敵です!

そして、後半スタートは9曲目「おはよう」。明るいメロディ&リズムの曲でよくOP曲として演奏していました。歌詞の中身もなかなか秀逸!国際理解・多文化共生教育など多様性の時代にピッタリ!ぜひ「みんなの歌」で取り上げて欲しいです!

続く10曲目は「僕の歌は君の歌」。どこかアコースティックな雰囲気のある夏にぴったりの爽やかナンバー。と、ここまで書いて思うのですが、意外に爽やかな曲が多い?イロモノに見られがちな餃子大王ですが、実は正統派のバンドだったのです。って、僕だけ?そう思っているのは(^^;

Live終盤

11曲目はこの日のメイン「絵空事」。先日のブログで書いた通り、平和への願いを込めて演奏しました。Liveでありながら、技術やパフォーマンスよりも思いを込めてプレイすることに専念。
サンプラザ中野くん先輩がTwitterで毎日つぶやく「即時停戦お願いします」。それと同じ気持ちで演奏しました。どこかに、誰かに届いたかなぁ。

なんて気持ちを大切にしているくせに、一気に空気を崩したくなるシャイな餃子大王。
12曲目はハイテンポR&Rナンバー「Oh!Yeah!」でした。ただし、コール&レスポンスはコロナNGなので、コール&アクション。お客さんには手拍子と振付で返してもらいました。案外易しいパターンばかりで「どうなん?」と一瞬思ったけど、ふと見ると小学生の子がノリノリでアクション!ちょうど良かったのかも♪

そして、極めつけは13曲目「赤っスカ‼」。R&R、ブルース、ロック風など様々な曲に挑戦しているあかさんが歌う最高のスカ!演奏している僕たちだけでなく、お客さんもとっても楽しそう!
まさしく“Summer has come!”みんな元気!大いに盛り上がりました!さすがあかさん!
次のレパートリーは何だろう?赤マンボ?赤サンバ?それとも、赤のフラメンコ?赤シャンソンはなさそうやなぁ(^^;

Liveフィナーレ

今回は、30年ぶり…という方もいらっしゃいました。40年のキャリアがある餃子大王。できるだけいろいろな時代の曲をセレクトしていますが、バンドブームの頃の曲は少ないかもしれません。でも、そんな昔ながらのお客さんにも楽しんでいただけるのがこの2曲。

14曲目「クレーン」、そして15曲目「わっはっは」。
たった2曲ではありましたが、Liveの本編最後にこの2曲を選んで良かったなと思いながら演奏していました。30年の時を超えて再びLiveに来てくださった方。こんなコロナの時期にあってもなお応援してくださる方。そんなすべての方への感謝を込めて演奏するのに、この2曲はピッタリだったと思うのです。
おかげさまで大盛り上がりのうちに本編終了!とても幸せな時間を過ごさせていただきました。ここでもやはり感謝(*^^*)

アンコール

「アンコール」の声にすぐに応える餃子大王。この日もとても過敏に反応できました。
そして、アンコール1曲目は新曲「ひさしぶりにあおう」。曲のイメージはブログで書いた通り“青春グラフィティ”。まだまだ演奏慣れしていませんが、僕たちは「餃子大王らしいいい感じの曲ができたな」と思っています。
コロナ禍で人のつながりが分断されやすい今だからこそ、「久しぶりに会いたいと願う気持ち」や「久しぶりに会えたことを喜ぶ気持ち」を大切にしたいと思います。
事実、この日のLiveでは再会がいっぱい!ライブ活動やっていて本当に良かった!

グランドフィナーレ

Liveの最後は僕たちの定番2曲!
17曲目「ピッチャーで4番」、18曲目「GOGO!バイブマン!」でLiveを締めくくりました。
まだまだジェット風船を飛ばすことも、思いっきり一緒に歌ってもらうこともできません。でも、元気でいれば、また思い切りしゃべったり歌ったりできる日が必ずやってきます!「それまでお互いに元気でいましょう!」なんて気持ちを込めて、最後のパワーを振り絞って演奏しました!

2時間のLive終了後は物販コーナーで少しだけお客さんと交流することもできました。すべての方に…とはいきませんでしたが、改めてお礼を伝えることもできました。最後まで感謝ですね(*^^*)
次は9月東京Live!次の大阪は冬かな?またご縁がありましたらライブハウスにお越しください。よろしくお願いします!ありがとうございました!

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました!
またお越しください!
お待ちしています!

カテゴリー
音楽

南堀江Knave Live雑感 #106

みなさん こんにちは!
『Rockin’ Teacher 餃子大王 JUN’s club』へようこそ!
餃子大王・ベーシストのじゅんちゃんです(^^♪

昨夜は2022年に入って3回目の大阪Live。1月に続いて『南堀江Knave』さんにお世話になりました。
お越しくださったみなさん。そして、Knaveスタッフのみなさん。ありがとうございました。改めて感謝申し上げますm(__)m

ということで、今日のテーマは「南堀江Knave Live雑感」。とりとめのない感想です。Live本番の振り返りレポートについては、また明日改めて書いてみたいと思いますのでよろしくお願いします。
なお、Liveの評価・感想についてはSNSをチェックしていただく方がいいかも…です。“餃子大王”で検索したら出てくるのかな?早速、FacebookやTwitter、Instagramなどでコメント・写真・動画をあげてくださっている方もいらっしゃいますので、みなさんそちらもぜひご覧ください。
一読に要する時間は約5分(Mちゃん計測)。よろしくお願いします(^^)/

7/24朝の体調

昨夜ベッドに入ったのが25時頃。いつも身につけているfitbit Inspire2 によると、眠ったのは1:19。そして午前7時起床。まだ少し頭がぼんやりしていますが、「ブログを書こう」と思って起きてきました。睡眠不足の状態です。頭の中で『キテレツ大百科』の「スイミン不足」がヘビロテのように流れ続けています。「すいみん すいみん すいみん すいみん すいみん不足」

全身が疲労の塊になっていて、身体全体が重くて痛い。だるさNo.1は足。低周波の電流が流れ続けているようなうっすらとした“じんじん感”が続いています。
これは間違いなく“お祭りのあとの感じ”。ですが、本当はお祭り経験ほぼゼロなので、お祭りのあとの感じについてはよくわかっていません。ただ、“夕べの喧騒が嘘のような朝の空気”と“心地よい疲れ”…。やっぱりお祭りのあとだと思います。

痛みのトップは両手の指先。弦を押さえる左手は人差し指から小指までの4か所。そして、弦を弾く右手は親指から中指までの3か所。こちらもやっぱり低周波付き。PCのキーボードを打つ程度なら何ともありませんが、細かい作業をしようとすると指先が痛い!
僕は、フィンガーピッキング時々スラップ奏者なのでLive後はいつもこんな感じです。ピック奏法の方のLive後はどんな感じなのでしょう?演奏の幅を広げるためにも、初心者の頃以来のピック奏法にもチャレンジしようかな。

リハーサルのようす。僕撮影のため僕不在(^^;

リハーサル前

僕たちのようなインディーズバンドが最初にすることは機材・荷物の搬入作業。その後、セッティングとサウンドチェック。メジャーの場合はローディーさんが機材の手配・運搬作業や楽器の調整などをしてくれますが、僕たちはすべて自分たちで行います。

若い頃ならともかく、高齢者にとって搬入・搬出作業はかなりの重労働です。特にわが家は2世帯住宅の2階部分なので、機材を運ぶだけでも一苦労。それに加えて、餃子大王の物販関係グッズはすべてわが家で保管。Liveのたびに段ボール箱の積み下ろし作業が必要になります。特に手強いのがTシャツとCD!重くて大変です!出発時にはすでに疲れています(^^;

昨日の入り時刻は午後4時でしたが、時間厳守の餃子大王。みんな早めに南堀江に到着します。すると、今度は入り時間が待ちきれなくて、ライブハウスの様子を見に行ってしまいます。結果、40分前にはKnaveの好意で入れていただきました。
って、時間厳守と違うやん!Knaveのみなさん、高齢者のわがままを聞き入れてくださってありがとうございました!

リハーサル

各パートのサウンドチェックが済んだら、いよいよリハーサル。ホール(客席)に出る音はPAさんにお任せになりますので、僕たちはステージ内の音を確認。自分の音や声を中心にプレイしやすい環境をリクエストします。ただし、僕のモニタースピーカーはあかさんと共用なので、お互いに気を遣いながらリクエストを伝えています。ここはとても大切な作業なのです。

特に、ベースの場合は自分の音作りだけでなく、ドラムスのバスドラやキーボードの低音などの関係もあってステージ上がブーミーになりやすいので要注意!低音は聴こえているのにベースの音が認識しづらい状況になることがあるのです。
昨夜はリハーサル段階でPAさんがうまく調整してくださいました。曲を追うごとにステージ上の音がどんどんすっきり。1時間のリハーサルを終えるころには、とても演奏しやすい環境ができあがっていました。感謝!

観客動員

1月Knave、5月OSAKA MUSEともにたくさんのお客さんが来場してくださり満員状態でした。でも、過去2回と比べ、今回はかなりの集客ダウン。実際に、コロナ禍の影響で当日のキャンセルもありましたし、予め自重された方も多いのだろうと思います。僕たちのLiveを楽しみにしていただいていた方にお越しいただけなかったことはとても残念です。

それでも、以前のように音楽業界全体が止まることはなくなりました。いろいろな対策を講じながらではありますが、配信Liveではなく、対面型のLiveが可能になっています。本当にありがたいことです。
そのおかげで、昨夜はうれしい出会いや再会もありました。30年ぶりにLiveに来てくださった方。大学時代の仲間たちやバンド仲間、そして教え子たち。FacebookやTwitterでつながった方も、このブログを読んで勇気を出してきてくださった方もいらっしゃいました。バンド活動を継続していて良かった…。そう思える瞬間です。

実際にお越しくださった方、行こうと思ってくださった方、行きたいと思ってくださっている方…。すべての方々に感謝しています。ちゃんとおもてなしや対応はできたのかなぁ。

チケット・物販・記録・清算・スタッフ対応など頑張るMちゃんにも感謝!

ビジネスとして

ところで、餃子大王はメンバーが活動費(会費)を出し合って運営しているバンドです。そもそも副業・兼業禁止ですから、そこに抵触しないようにしています。しかし、それはバンド側の話。
たとえ、インディーズバンドのライブだとしても、ライブハウスにとっては当然ビジネスの側面があります。観客動員が少ないと収益が上がらないので困るはずです。
でも、Knaveも下北沢CLUB Queも僕たちに対して、とても寛容に接してくださいます。だからLiveができています。また、いつかお客さんでホールを満員にして恩返しができるといいなと思います。

そのために、僕たちにできることは活動の継続。まずは、直近の東京・下北沢CLUB QueでのLiveに向けて準備を進めます。すでに次回練習日程は、昨夜決定済み!Live終了後にみんなで近くのお店に入って晩ご飯をいただきながら決めました(*^^)v

あとはコロナ終息。僕たちの活動を応援してくださる方々、Liveを観たいと思ってくださる方々が、何の心配もなく、気持ちよくライブハウスにお越しいただける日が来ることを願っています。
なかなかストレスフルな毎日ですが、みなさんどうぞご自愛ください!そして、またいつかライブハウスでお会いできることを楽しみにしています!(^^)!

今日は雑感のみのブログでした。Liveレポートはまた明日!よろしければ明日もお越しください!

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました!
またお越しください!
お待ちしています!

カテゴリー
音楽

Live直前情報 #105

みなさん おはようございます!
『Rockin’ Teacher 餃子大王 JUN’s club』へようこそ!
餃子大王・ベーシストのじゅんちゃんです(^^♪

今夜はいよいよ大阪・南堀江KnaveワンマンLiveです!
2年ぶりとなった1月の大阪ワンマン。久しぶりに立つKnaveのステージ上で、Liveができることのありがたさを感じました。
その後、5月にはOSAKA MUSE35周年イベントに出演。
懐かしいステージと人とのご縁…。本当に感謝です!

6月にはYouTube『餃子大王YouTuberへの道』もスタート。「さあ、これから!」と思っていた矢先のコロナ再拡大!「えー、また?」って感じです。
そんなに簡単・単純な話ではないのだろうけれど、未だに「一人ひとりの意識が大切です」みたいなことが切り札になっているってどうなのでしょう?しかるべき立場の方々にしっかりと手立てを講じていただいて、一刻も早く重苦しい空気を払しょくしてほしいです。

さて、今日のテーマは「Live直前情報」。
今夜のLiveについて少し書いてみたいと思います。
一読に要する時間は約5分(僕計測)。よろしくお願いします(^^♪

ひさしぶりにあおう

今回のLiveに向けて作った新曲「ひさしぶりにあおう」。タイトルは漢字表記なのか?それともひらがな表記なのか?メンバーでさえわからないくらい新しい曲です。以前、かずちゃんがTwitterに予告映像をアップしましたが、アレンジ面でさらに進化しています!

そもそも新曲っていつ以来なのかな?最も新しい曲は何だろう?「いらっしゃい」?「ジャニー三国志」?いずれにしても最後に新曲を発表したのはコロナ前ですので、およそ2年半~3年ぶりとなる新曲です。どうぞお楽しみに!

ひさしぶりにあおう ひさしぶりにあおう
会えなかった時の 涙にさよなら
ひさしぶりにあおう ひさしぶりにあおう
会えなかったぶん 笑顔をよろしく

バンドブーム

『餃子大王YouTuberへの道』でお届けしている“バンドブーム検証シリーズ”。このシリーズでは、バンドブーム前夜からバンドブーム終盤にかけて、日本のロックシーンを駆け抜けていった数々の有名バンドをご紹介させていただいています。

取り上げているバンドは様々です。今も現役バンドとしてロック界をけん引されているバンド。すでに解散され、伝説となっているバンド。また、僕たち餃子大王と深いつながりのあるバンドなども!
どのバンドも“バンドブームを語る上で忘れることができない存在”ということで、憧れとリスペクトの思いを込めてYouTubeをつくっています。

ところで、この社会現象ともいうべきバンドブーム。当然ですが、僕たちバンドマンだけでつくることができたわけではありません。音楽事務所やイベンター、ライブハウスやホール関係者、スタッフさん、各種メディアの方々。そして、何よりもたくさんのバンドファンの方々の力がブームをつくり、支え、引っ張ってくださったと思っています。

今夜のLiveには、「実に30年ぶりに参加!」という方もいらっしゃいます!今夜のセットリストには「わっはっは」以外にも懐かしい曲が入っています。楽しんでいただけるといいな(*^^*)

だけど明日は君に 君に会えるから
何とか元気を出して 笑って会いに行こう
泣き顔は見せない
君の笑顔に会いたい 君には笑顔で会いたい
僕ら一緒にいるときは笑っていよう 
わっはっは

平和の歌

コロナ禍前から演奏している「絵空事」。餃子大王の歴史から見れば最も新しい曲に分類されますので、まだ音源はありません。
同じ時期につくった曲に「レインボー」がありますが、当時は明るくノリのいい「レインボー」を演奏することが多かったように思います。しかし、いつの間にかポジションが逆転。今では、僕たちのLiveに欠かすことができない曲となっています。

さて、この「絵空事」の歌詞をご存じですか?
「本当の自由なんて絵空事…」から始まる歌ですが、特に2番では反戦、そして平和への願いを込めた歌詞が続きます。もちろん、当時はロシアによるウクライナ侵攻が始まる前。世界がこんなふうになるなんて誰も思っていなかった頃の話です。

おもしろトークとハチャメチャなステージング。ちっとも真面目にやっていないように思われがちな餃子大王ですが、実は曲を通じて社会にメッセージを届けようとしてきました。今夜も、世界が平和を取り戻すことを願って「絵空事」を演奏したいと思います。

永年の平和なんて絵空事 
今日もどこかでミサイルの雨が降る
平和を享受してたあの国も
テロの恐怖に苛まれてる
内戦が続く あの国から
笑顔と勇気届く あの人の声
空を越える 青さを持とう
海より深い 優しさ抱いて
あなたの前に道はなかった
あなたの後に 道はできるさ

コール&アクション

残念ながらコロナ再拡大。今回も恒例のコール&レスポンスはお預けです。
その代わりに導入しているのがコール&アクション♪マスク着用・無言鑑賞でご迷惑をおかけしますが、赤さんやレイカちゃんの動きがお手本!どうぞ一緒に身体を動かしてくださいね。

それにしても、以前のように思い切りやりたいことができるようになるのはいつなのでしょう?
このままでは、「油ギッシュ」「Oh ! Yeah ! 」でコール&レスポンスをすることができません。
「君と遠足に行きたいよラララ…」でシャボン玉を飛ばすことができません!
「ピッチャーで4番」でジェット風船を飛ばすことができません!
赤さんが客席に乱入して踊りまくることもできません。

すべての規制が解除されるまで、まだしばらく時間がかかりそうです。でも、全くライブができなかった2年間のことを思い出して、今日もステージに立てることに感謝したいと思います。

お詫びとお願い

僕たちはライブハウスのルールに従ってLiveを進行いたします。また、1月のLive同様、途中で換気タイムも設けます。
ご来場くださるお客様にはご自身の体調確認や会場ルールの厳守など、様々な面でのご協力をお願いすることになり、本当に心苦しく思います。どうかご理解・ご協力いただきますようお願いいたします。

今回もいつも通り、みなさんとメンバーとが力を合わせて楽しい時間をつくりたいと思います。
どうぞよろしくお願いします!では、今夜、南堀江Knaveでお待ちしています(^^)/

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました!
またお越しください!
お待ちしています!

カテゴリー
教育

2学期準備 #104

みなさん こんにちは!
『Rockin’ Teacher 餃子大王 JUN’s club』へようこそ!
餃子大王・ベーシストのじゅんちゃんです(^^♪

僕たちの町は昨日から夏休み!
ただし「お休みだから学校に行かなくていい」のは子どもだけで、教職員にすれば単なる休業日(授業がない日)。休日ではなく勤務日なのです。
「とか言いながら、実際は先生たちもお休みみたいなもんでしょ?」というのも過去の話。それは、歴史上の出来事です。

この時期に何を考え、どう備えるかはとっても大切!特に、校長先生には重要な時期。しっかりとPDCAを回し、マネジメント力を発揮してください(^^)/
ということで、今日のテーマは「2学期準備」。
一読に要する時間は約5分(僕計測)。よろしくお願いします。

夏休み中の教職員

夏季休業期間の教職員の服務や業務内容については地域や校種により差があります。ですから、僕の話が一般的だというわけではありません。ただ、それでも「夏休み≠休み」は全国共通です。

実際に教職員は夏休み中も様々な業務に携わります。大別すると「学期末業務」「2学期準備業務」「夏季休業中業務」の3種類。個人的にスキルアップを計画している教職員は、この3つの業務に自己研鑽がプラスされます。7月に廃止になった免許更新制度。よい研修に恵まれることもありますが、総合的に考えるとメリットよりもデメリットが大。廃止は正解だと思います。

Mちゃん

実際にMちゃんも初日から中学校区単位の合同研修会に終日参加。今後も市単位の研究集会参加など「夏季休業中業務」が続くので、「学期末業務」「2学期準備業務」をこなす時間がありません。そのため、提出期限が夏休み開始早々という場合には、休日出勤や時間外勤務をすることで、何とか間に合わせるようです。

特に、国・府の調査関係業務は、教職員から見たコストパフォーマンスは最低レベル。国・府的には必要なデータなのでしょうが、日本の教育行政はそこから得たエビデンスを現場に還元するのが本当にうまくありません。ですから、現場の教職員にすれば「答えて何になるの?」「全くメリットがない!」となってしまいます。当然です。ましてや、担当者ともなれば、回答するのに膨大な時間と労力、気遣いが必要です。
国・府は調査にかかる現場のコストを下げるか、現場へのリターンを大きくするか。教員不足の議論も必要ですが、この点も早急に改善を図ってほしいと思います。

夏の研修会

今日は、ブログにたびたび登場するK小学校を訪問してきました。目的は校内研修会参加。
一応、講師という肩書で招かれましたが、内容的には共同研究者。ですから、僕なりの準備をして今日の研修会に臨みました。

たとえば、研修資料作り。パワーポイント資料を作るためには、新しい知識の獲得や過去の実践・知識の整理・分析がマストになります。それだけでもすでに大きな学び!
もちろん、研修会当日には、教職員の方々の姿から多くを学ばせていただきました。講師とは名ばかり。温かい教職員の方々に助けられながら、自己研鑽の機会をいただけたことに感謝です!

そして、何よりも刺激的なのは学校の姿勢。校長先生の支援のもと、ミドルリーダーが学校課題や次の目標を設定。共通の課題意識のもと、全教職員が参加する研修会を計画・実行されることに頭が下がります。個々の取組がどの程度成果に結びつくかはわかりません。でも、「プラスの可能性があるならチャレンジ!」という前向きな学校文化は必ず実を結びます。

課題意識

「そんな余裕なんてない。何とか学期末にたどり着いた!」という学校もあるでしょう。教職員だけでなく校長先生も毎日起きる新たなトラブルと連日の保護者対応に疲弊されているかもしれません。僕も、管理職として同じ経験をした時期がありますので、そのご苦労はよくわかります。まさに感情労働!あまりにも言いたい放題な相手には限界設定が必要!今もそう思います。

しかし、学校がしんどくなるのは子ども・保護者に原因があるのかというと、それはちょっと違います。個別の事案はともかく、全体的に見れば、学校の対応・取組が子どもたち・保護者の思い・現実とずれていることがほとんどです。
そんな時に校長がすべきことは、課題意識をもって対策を考え、実行に移すこと。教職員が動きやすい体制を整えることです。子どもや保護者はもちろん、教職員批判をしていても状況は改善しません。むしろ悪化の一途をたどるでしょう。

早期対応

ところが、最近は課題意識を持てない管理職が増えているように思います。それはちょっと言い過ぎだとすれば、危機感不足・対応力不足と言い換えてもよいかもしれません。課題は認識しているが早期対応は行わない。そんな感じでしょうか?

たとえば、いじめ対応。いじめはどこの学校でも起こり得る事象であり、生起したこと自体が失敗・失態ではありません。大切なことは、いじめやいじめの芽を早期に発見すること。そして、組織内で情報を共有し、早期に対応を図ること。これは誰もが認識していることです。

では、毎日の授業が分からず、前向きに学習できない子たちのことはどう考えればよいのでしょう。また、先生の対応が納得できず毎日のように教室を飛び出してしまう子たちのことは?他にもいろいろなことで困っている子どもたちのことは・・・?

いじめ対応は早期対応が原則です。でも、いじめ事案でなければ早期対応は不要なのでしょうか?
毎日、つらい思いをしながら、理不尽だと思いながら、何の改善もされないまま放置される子どもたち。いじめ事案でなければのんびりと構えるのでしょうか?それともスルーでしょうか?

危機感

「効果的な手が思いつかない」「時間をかけて少しずつ」。そんな状況や判断があることは理解します。でも、学校が悠長に構えている間も、子どもたちの苦悩は続いているかもしれません。
校長先生にはこのことを認識し、危機感をもって次の手立てを考えてほしいなと思います。たとえ特効薬にはならなくても、改善の可能性があるのならチャレンジすべきだと僕は思います。

長いと思う夏休みも、気がつけば終わっています。教職員の力を最大限に引き出す戦略を立てるのは今。ディフェンスからオフェンスに転じ、前向きにチャレンジをすることをお勧めします。

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました!
またお越しください!
お待ちしています!